2006年02月11日
試験終了
ようやく、ようやく実技試験が終わりました!
美しい作品とは言いがたかったので写真は載せられないのですが、そこそこの点数を取ることができたのでよかったです☆
しかし練習で作っただし巻き卵を食べるのはホントにしんどかったですよ。
どうしても食べ切れず捨ててしまった卵さんごめんなさい。
あんなにたくさん卵を食べたにもかかわらず、今日もだし巻き卵を食べちゃいました。
やっぱりお店で作られた方がいいなぁ!
とにもかくにも、これで少しはのんびりと学校生活を楽しむことができる~♪
そんなわけで、またちょこちょこと更新しますのでよろしくお願いします(^^ゝ
そういや、何年かぶりに歯医者さんに行ってきました。
キュイーンという音はやっぱりいつ聞いても慣れないですねぇ(^^;
私の治療をしてくれた歯医者さんはなぜかすごい片言で話す方で、気を抜いたらププッと笑ってしまいそうでした。真面目に聞いたら笑ってしまうし、でも説明は聞きたい!と、一人で葛藤(笑)してました。結局、私は笑い出したらなかなか止まらないので説明はほとんど聞けませんでした!
今日の一枚
(「おきなわ花と食のフェスティバル ~てぃだサンサン 食べたらがんじゅう 沖縄産!~」より)

美しい作品とは言いがたかったので写真は載せられないのですが、そこそこの点数を取ることができたのでよかったです☆
しかし練習で作っただし巻き卵を食べるのはホントにしんどかったですよ。
どうしても食べ切れず捨ててしまった卵さんごめんなさい。
あんなにたくさん卵を食べたにもかかわらず、今日もだし巻き卵を食べちゃいました。
やっぱりお店で作られた方がいいなぁ!
とにもかくにも、これで少しはのんびりと学校生活を楽しむことができる~♪
そんなわけで、またちょこちょこと更新しますのでよろしくお願いします(^^ゝ
そういや、何年かぶりに歯医者さんに行ってきました。
キュイーンという音はやっぱりいつ聞いても慣れないですねぇ(^^;
私の治療をしてくれた歯医者さんはなぜかすごい片言で話す方で、気を抜いたらププッと笑ってしまいそうでした。真面目に聞いたら笑ってしまうし、でも説明は聞きたい!と、一人で葛藤(笑)してました。結局、私は笑い出したらなかなか止まらないので説明はほとんど聞けませんでした!
今日の一枚
(「おきなわ花と食のフェスティバル ~てぃだサンサン 食べたらがんじゅう 沖縄産!~」より)
Posted by monkey-pot at 23:59│Comments(2)
│スクールライフ
この記事へのコメント
おつかれさま!だし巻き玉子地獄からやっと抜け出すことができたんですね。
あー、俺も歯医者のあの音ダメ、です。
音をもっと癒し系に変えるだけで行きやすくなる人いると思うんだけど。。
あー、俺も歯医者のあの音ダメ、です。
音をもっと癒し系に変えるだけで行きやすくなる人いると思うんだけど。。
Posted by Hey-kun at 2006年02月13日 10:59
>Hey-kunさん
ホントありがとうございます!
癒し系の音かぁ、全く思いつかなかった!いい案ですね♪
どこかの歯医者さんが変えてくれるのを願いたいです☆彡
ホントありがとうございます!
癒し系の音かぁ、全く思いつかなかった!いい案ですね♪
どこかの歯医者さんが変えてくれるのを願いたいです☆彡
Posted by monkey-pot at 2006年02月15日 21:33